潜入捜査
初めて読む作家さんですが…なんだか面白そうだったので、つい。
今野敏・著
『潜入捜査』
警視庁マル暴担当刑事・佐伯涼。情け容赦ない実力行使によるヤクザ狩りで裏社会の恨みを買っていた彼に、突然の異動辞令。それは警察手帳と拳銃を返上したうえで、環境庁の下部組織“環境犯罪研究所”への出向。飛鳥時代から代々続く暗殺者の末裔である佐伯は、古くから家に伝わる“佐伯流活法”で、暴力団による産業廃棄物不法投棄事件の渦中に単身潜入し、戦いを挑むことに…。
今野敏さんは刑事ものの小説をたくさん書いてらっしゃるようですが、これは15年以上前、まだ今野さんが刑事ものを書き始めた頃の作品だそうです。ご自身があとがきで「拙さが目に付く」と書かれていますが…、拙いと表現していいのか分かりませんが、闘いの場面で出てくる技の名前や、使う武器のことだとか…説明が続くところとかは、なんだか本筋を忘れそうになったりしました…。
ですが、佐伯が出向することになった“環境犯罪研究所”のメンバーも、なんだか一癖も二癖もありそうで、この人たちの登場する話をまた読んでみたい気もしました。
« 映画『ハッピーフライト』 | トップページ | キットカットおしるこ味 »
「本」カテゴリの記事
- アクロイド殺し(再読)(2018.04.14)
- ihana③(2018.03.30)
- うっとり、チョコレート(2018.03.29)
- サムライせんせい⑤(2018.03.27)
- 罪の声(2018.03.23)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/133061/43225624
この記事へのトラックバック一覧です: 潜入捜査:
コメント