5月に観たい映画その後
最大16連休と話題になったゴールデンウィークや、新型インフルエンザなど色々あった5月も今日で終わりということで…今月映画館で観た映画をまとめてみようというわけで。
映画館で観た作品
(タイトルからこのブログ内の感想記事へリンクしています)
バーン・アフター・リーディング
ブラッド・ピットやジョージ・クルーニー、ジョン・マルコヴィッチなどの豪華キャストが、CIAの機密文書をめぐって繰り広げる、もっと軽いコメディタッチなのかと思ったら、ブラックコメディな感じだったお話。おバカな役のブラピ、面白かったです。
レイン・フォール/雨の牙
東京を舞台に、ある機密文書がもとで起こる暗殺事件。椎名桔平さんが元CIAの暗殺者
を演じています。アクションはかなりトレーニングを積んだとかで…結構見ごたえありました。
グラン・トリノ
クリント・イーストウッドの監督&主演作。偏屈な老人と隣に住む中国系の少年が次第に心を通わせていくお話。今年初め公開だった『チェンジリング』(アンジェリーナ・ジョリー主演)も良かったですが…こちらも、映画っていいなぁとあらためて思わせてくれる、素晴らしい作品でした。
ニセ札
戦後、実際に起こった紙幣偽造事件を元にした、キム兄監督作品。コミカルなシーンと、シリアスなシーンを組み合わせる絶妙なバランスはさすがだなぁという感じ。
まぁ、私の興味はラストシーンのあと、クレジットとともに流れるASKAさんの曲だったりもしたわけですが(爆)。
天使と悪魔
『ダヴィンチコード』の続編。今回のテーマは“宗教vs科学”。私は原作を読んでから観に行きましたが、前作よりも難解なところは少ないので未読でも大丈夫な気がします。そして、前作よりも面白いような。トム・ハンクスももちろん良いんですが…個人的にはユアン・マクレガー、お気に入りです♪
今度の日曜日に
韓国から先輩を追いかけて留学してきた女の子と、彼女が通う学校で用務員をしているちょっと冴えないおじさんが、色々な出来事をきっかけに次第に心を通わせていく、という切なくも温かいお話。市川染五郎さんが意外にも冴えないおじさんがぴったりで…なんだかほのぼのさせられました。
以上6作品が今月映画館で観た作品になります。
もう少し観に行かれるはずでしたが、今月は長野で萬斎さん、ASKAさんと立て続けにイベントがあったりして、なかなか映画に回す時間と体力がありせんでした(苦笑)。
今月公開でまだ観ていない作品がごっそりあるので来月にでも。
また感想は書いていませんが、テレビ放送されたもののなかから金曜ロードショーで『サラマンダー』と、日曜洋画劇場で『ファイヤーウォール』を見ました。どちらも緊迫感あふれる展開で楽しめました。他に『ナショナル・トレジャー』を途中まで見ましたが、気がついたら寝てました…残念。
以上、今月の映画のまとめでした。
« 映画『今度の日曜日に』 | トップページ | 6月に観たい映画 »
「映画」カテゴリの記事
- 5月の観たい映画(2021.05.06)
- 4月の観たい映画その後(2021.05.06)
- 4月の観たい映画(2021.04.01)
- 3月の観たい映画その後(2021.03.31)
- 3月の観たい映画(2021.04.01)
コメント