42ヶ月点検とプチ散歩
きのう、車検終わって初めての定期点検にうちのデミオを預けてきました。
1時間半ほどかかるというので、その間に少し歩いたところにあるモスへ。お昼しつつ、読書と今お勉強中の尺八の楽譜を眺めたりして、まったり過ごしました。
途中で担当者の方からお電話を頂き、半年前の車検のときに次回はバッテリーの交換が必要かも、と言われていたのですが、今回点検したところまだ調子が良さそうだということで、交換はまたの機会にということに。バッテリー交換しちゃうとかなり金額が嵩むので助かりました。車検のときは寒い時期の朝から点検だったのでもしかしたら調子が良くなかったのかもしれません。
…さて。点検の終わる頃を見計らって、行きとは違う道を通ってデミオをお迎えに。
右は途中で見つけた公園。小さいながら池があって鯉が泳いでいました。すぐ隣りがどこかの工場の建物や資材置き場になっていたので、そこの私有地かもとも思ったのですが、写真の中央に映っている石碑に前々市長さんの名前を見つけ、あぁ公共の場所なんだと分かり、遠慮なくお邪魔しました。
住宅や大きな工場などが立ち並ぶだけのどこにでもあるような道を歩くだけでも、新緑と青空が心地よく、だいぶ癒されました。
« それからはスープのことばかり考えて暮らした | トップページ | 本曲風 »
「日記」カテゴリの記事
- スケジュール帳(2021.01.13)
- 魁夷さんカレンダー2021(2021.01.12)
- 新年のご挨拶(2021.01.01)
- 御射鹿池(2020.11.13)
コメント