松本食
道山さんとSINSKEさんのライブ&ワークショップのため、松本に足掛け3日滞在したこのGW前半。道山さんファンのお友達2人とワークショップ終了後に出かけたのが、茶蔵伝さんというお店。
ここでは、手打ち蕎麦と美味しい日本酒、それに天ぷらやお豆腐や山芋の千切り、ご飯などいくつものお料理がセットになって1300円という「手打ちそば膳辛口セット」を頂きました。恥ずかしながら…県外のお友達にこのお店に連れて行ってもらった私です(苦笑)。
実は…お酒自体は弱くない私ですが、なぜか日本酒にはどうしても変な酔い方をしてしまうというか苦手なイメージがあったのに、ここで頂いた松本の地酒・善哉(よいかな)の辛口がものすごく美味しくてびっくり。最初にお酒の入った入れ物を見たときに、私には多いかもしれない…と思ったのに、全然。お蕎麦を頂く前に出していただいたお料理もみんな美味しくて、食もお酒もどんどん進んでしまいました…!
美味しいお酒とお料理とともに、道山さんとSINSKEさんに頂いた充実の2日間を振り返る楽しい席になりました♪
この翌日は、帰るまでの時間を利用して少し松本散策をしました。それはまたあらためて。
« 尺八ワークショップメモ | トップページ | 松本散策 »
「たべもの」カテゴリの記事
- 福袋2021(2021.01.02)
- 渋皮煮(2020.10.07)
- どら焼山(栗粒あん)(2020.10.06)
- そばがゆ&梅がゆ(2020.08.25)
- ミーノミックス(2020.08.26)
コメント