2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おしらせ

  • 2007.1.23
    ページトップとプロフィールページに、トラックバックに関するコメントを追加しました。

おさんぽクマさん春の庭

  • わーい
    春の陽気に誘われて、クマさんもおさんぽしてみました。

2007年春の訪れ

  • 綿帽子
    2007年、春の風景を集めてみました。

ほんだな

無料ブログはココログ

« 迷惑コメント | トップページ | 週刊江戸総まとめ »

2011年12月21日 (水)

訃報に接し(森田芳光さん)

お昼に携帯からmixiでニュースをチェックするのが日課なのですが…、そこで映画監督の森田芳光さんが亡くなられた、と知りました。
森田さんの監督作品で、私が見たなかでいちばん古いのは「(ハル)」。内野聖陽さんと深津絵里さんが、会ったこともなくてパソコン通信でやりとりしながらお互いに惹かれあっていく男女を演じているお話。これを見たのはDVDでしたが、あの、このあとふたりはどうなったの…!?と知りたくてたまらない気持ちになったのを今、思い出しています。
また、2006年の「間宮兄弟」は初日舞台挨拶つき上映を観に行ったのですが、全国をキャンペーンで回っていたので声が涸れてしまった…とガラガラ声でお話されていた姿を思い出して、よくお名前を聞く方なので勝手にすごく貫禄のある方を想像していたらとてもお若い方なんだなぁと思った記憶があります。そして、今まであまり考えたことがなかったのですが、「(ハル)」も「間宮兄弟」も、切なくて温かくて透明感のある空気が同じだったなぁと今更ながら思いました。
もっと最近だったら、「椿三十郎」と「武士の家計簿」も良かったなぁとか、たくさんある監督作品のリストを見て、色々なことをつらつらと考えてしまいます。
映画好きとはいえ、あまり監督さんで映画を選ばない私でも知っている数少ない映画監督の方のひとりで、その作品をたくさん見てきたわけではないのですが、その時々で楽しい時間を頂きました。しかも、一度だけとはいえ生でお姿を拝見したこともあったので、そういう方が亡くなられた…と知り、とても寂しい気持ちになりました。61歳…、まだお若いですよね。お元気だったらこれからもたくさん映画を作られただろうと思うと残念ですね…。
心から、ご冥福をお祈りするとともに、今まで楽しい時間を下さったことを感謝したいです。

« 迷惑コメント | トップページ | 週刊江戸総まとめ »

日記」カテゴリの記事

コメント

突然で申しわけありません。現在2011年の映画ベストテンを選ぶ企画「日本インターネット映画大賞」を開催中です。投票は1/19(木)締切です。ふるってご参加いただくようよろしくお願いいたします。
日本インターネット映画大賞のURLはhttp://www.movieawards.jp/です。
なお、twitterも開設しましたので、フォローいただければ最新情報等配信する予定です(http://twitter.com/movieawards_jp)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 訃報に接し(森田芳光さん):

« 迷惑コメント | トップページ | 週刊江戸総まとめ »