ロンドン五輪⑲
①閉会式&まとめ
日本時間では朝4時半からだったのでそれはパスして…、「梅ちゃん先生」のあと始まった録画放送を見ました。私はあまり海外の俳優さんとか音楽には詳しくないのですが、それでも知っているような俳優さんが登場したり、聴いたことのある曲もあったりして楽しめました。後半には、次のオリンピック開催地・リオデジャネイロのショーもありました。清掃員の格好の男の人が登場して、サンバのステップを踏み始める…という始まり。なんと実際にリオで道路清掃の仕事をしていてサンバの名人として有名な方とか。このショーを見ていて、北京の閉会式ではロンドンバスが登場したのを久しぶりに思い出しました。
オリンピック旗が降ろされ聖火が消されていくと、ひとつのお祭りが終わっていくのを感じて寂しさもありますが、たくさんの感動する場面を目にすることができて、本当に楽しい時間を過ごすことができました。
北京の閉会式を見たとき、次のロンドンはずっと先だなぁと思ったのに、本当にあっという間に4年間が過ぎていました。それは私の年齢のせいもあるとおもうのですが、次のリオでのオリンピックをまた楽しみたいなぁと思います。
…ひとつ前までの記事と同じように番号を振ってみましたが、もう他に書くことがありませんでした…(苦笑)。
ここのところオリンピックのことばかり書いていたのですが、観に行ったお芝居のことや、読んでいた本のことや、あれこれ書きたいことが溜まっています。次の更新から通常モードに戻りますので、再びよろしくお付き合いいただければと思います。
« ロンドン五輪⑱ | トップページ | 続・SKF2012 »
私は閉会式を見逃したよ…ショック!!!
でも楽しいオリンピックだったね♪
次のソチも楽しみだね^^
投稿: えりこ | 2012年8月16日 (木) 23時21分
>えりこさん
え…!閉会式見逃しちゃったんだね。それはショックだねー。
でもほんと、日本選手第活躍で良かったよね♪
…そうか、再来年はソチがあるんだったね。楽しみ♪♪
投稿: れみ | 2012年8月21日 (火) 22時48分