雪の日
朝起きたら外が真っ白で…、今日ちゃんと会社にたどり着けるだろうか…と心配になりましたが、世間的には祝日ということで道はとても空いていて、しかも道路の雪は降ったばかりで柔らかかったので、それほど危ないところはありませんでした。しかし、どんどん降る雪のせいで除雪車が通っただろう場所もさらに雪が降ってしまって、停止線が見えない交差点が何箇所もあって困りました。
…ちなみに上の写真は朝9時半ごろの会社の様子です。
そして夕方。会社の駐車場で雪に埋もれた車の雪下ろしをし、なんとか帰路につきましたが、アイスバーンと何本もの轍がついてツルツルガリガリの路面は本当に危険で、何度かハンドルを取られそうになり、そんな状況なのに後ろについてきた車の人がやたらと車間距離を詰めたかったみたいで、本当に嫌でした。
連休最終日なので県外からのドライバーさんもたくさんいらっしゃったと思うのですが、高速道路がかなりの区間で通行止めになったりしているなか、皆さん無事に帰られたのでしょうか。寒い時期に寒い地域へ車でお出かけの時は、必ず冬用の装備をしていらしていただきたいものです。
« ミス・サイゴンin松本 | トップページ | 続・雪の日 »
「日記」カテゴリの記事
- スケジュール帳(2021.01.13)
- 魁夷さんカレンダー2021(2021.01.12)
- 新年のご挨拶(2021.01.01)
- 御射鹿池(2020.11.13)
コメント