2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おしらせ

  • 2007.1.23
    ページトップとプロフィールページに、トラックバックに関するコメントを追加しました。

おさんぽクマさん春の庭

  • わーい
    春の陽気に誘われて、クマさんもおさんぽしてみました。

2007年春の訪れ

  • 綿帽子
    2007年、春の風景を集めてみました。

ほんだな

無料ブログはココログ

« 坊っちゃん | トップページ | オーボエ+ギターデュオコンサートin茅野 »

2013年7月15日 (月)

うらなり

Uranari 「坊っちゃん」関連の本。


小林信彦
「うらなり」

夏目漱石の「坊っちゃん」に登場する、“うらなり”こと英語の古賀先生が主人公のお話。
この本は、今年に入ってから読書記録のために始めた「読書メーター」で行っている献本プレゼントに応募して当選したもの。そんなわけで、この本を読むために「坊っちゃん」を読みなおしたので、うらなりが登場するところを注意していましたが、作者の小林信彦さんも、創作ノートのなかで触れていますが、その登場場面というのは実はかなり少ないのですよね。ただそれを、「坊っちゃん」のなかに出てくるあたりはもちろん、うらなり氏や、坊っちゃんが赴任地を離れるきっかけになった事件、マドンナと呼ばれた女性など、「坊っちゃん」のその後にまで想像力をふくらませて、こんなお話になるなんてびっくりだなあと思いましたが、とても楽しく読むことができました。

« 坊っちゃん | トップページ | オーボエ+ギターデュオコンサートin茅野 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うらなり:

« 坊っちゃん | トップページ | オーボエ+ギターデュオコンサートin茅野 »