東山魁夷館平成25年度第Ⅴ期常設展示「心の旅」
久しぶりに行ってきました。
東山魁夷館
平成25年度第Ⅴ期常設展示
「心の旅」
※12月5日(木)-2月4日(火)
今期のタイトルは「心の旅」。
今回は「聖夜」「桂林月夜」それから絶筆となった「夕星」の本制作、ヨーロッパや中国などを旅して描かれた作品をたくさん見ることができました。
とくにそのなかでも、「夕星」はいつまででも見ていたい不思議な魅力があります。死には漠然と恐怖や不安がつきまとうものですが、その先にあるのがこういう場所だったら悪くないなあと思えてきます。
様々な場所を旅して絵を描いた魁夷さんはいま、役目を終えた身体を脱ぎ捨て心だけになってたくさんの場所を旅しているのかもしれないなあ…などと想像してしまいました。
おまけ。
作品を見終わってから館内のカフェへ。今回はちょうどお昼時だったのでドライカレーを頂きました。ここでデザートやごはんを食べながらのんびりお茶を飲みながら本を読んだりするのが、魁夷さんの作品を見るついでの楽しい時間です。
« 軍師官兵衛:4 | トップページ | 諏訪湖サービスエリア(下り線) »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東山魁夷展(2018.01.23)
- ごく私的なイベントメモ(2018年分)(2018.01.02)
- ごく私的なイベントメモ(2017年分)(2017.12.31)
- 東京藝術大学美術館「皇室の彩」展(2017.12.02)
- ゴッホ展 東京都美術館(2017.11.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/133061/59016201
この記事へのトラックバック一覧です: 東山魁夷館平成25年度第Ⅴ期常設展示「心の旅」:
コメント