東山魁夷館平成27年度第Ⅰ期常設展示「唐招提寺への道」
今年度最初の訪問。
東山魁夷館
平成27年度第Ⅰ期常設展示
「唐招提寺への道」
4月9日(木)-5月26日(火)
今年度の年間テーマは魁夷さんの代表的な著作に関連した作品の展示。
初回は「唐招提寺への道」。というわけで、唐招提寺御影堂障壁画のための準備作として描かれた作品が主に展示されていました。ひとつかふたつずつは、年に数回訪れるなかで目にする機会はありましたが、こうしていっぺんに目にすると、魁夷さんはこのために中国を訪れてもいるし、たくさんのスケッチも描かれており、唐招提寺の仕事に取り組んだ本気度というか大変さの一端を垣間見た思いでした。
今回の訪問で、今年度の展示スケジュールをようやくじっくり見ることができました。
夏には、開館25周年の記念で「日展三山」という特別展がある模様。東山魁夷館の所蔵品ではない作品や、ほかの画家の方の作品も一緒に目にできる機会なので、とても楽しみです。
« 善光寺御開帳と長野散策 | トップページ | 信濃美術館「“いのり”のかたち」 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東山魁夷展(2018.01.23)
- ごく私的なイベントメモ(2018年分)(2018.01.02)
- ごく私的なイベントメモ(2017年分)(2017.12.31)
- 東京藝術大学美術館「皇室の彩」展(2017.12.02)
- ゴッホ展 東京都美術館(2017.11.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/133061/61493748
この記事へのトラックバック一覧です: 東山魁夷館平成27年度第Ⅰ期常設展示「唐招提寺への道」:
コメント