古武道コンサートin東京
久しぶりの♪
古武道コンサート
2016年11月28日(月)18:30より
渋谷区文化総合センター大和田さくらホールにて
snow
そして僕らの旅は続く
(以下7曲、過去のアルバム発売順に)
SASUKE
琥珀の道
材木座海岸
地平を航る風に
レスギンカ
愛の夢
ピアノ協奏曲第2番
------------------------
海の上のピアニスト
風とともに去りぬ
一心
匠
風の都
ユーモレスク
ラプソディー・イン・ブルー
輝く明日へ
------------------------
アイ・ガット・リズム
見上げてごらん夜の星を
ここ数年、毎年出かけていた夏のコンサートには行くことができなかったので、古武道を生で聴くのは、3月末の和風総本家コンサート以来、約8か月ぶり。そんなこともあり、今回はとにかく、古武道らしさをたくさん堪能できて、とても幸せな時間を過ごすことができました。
そして、前半は冒頭2曲のあとは、デビューから順にアルバムのなかから1曲ずつ。SASUKEとか琥珀の道とか材木座海岸は、私自身が古武道を聴くようになって間もない頃から聴いていることもあって、懐かしくもあり、また、ずっと聴いている古武道といえばこれというようなおなじみの曲でもあり、とはいえ、最近のコンサートでは必ず聴けるという訳でもない曲もあり、こうやって時間を追って曲を聴くことができるのもなかなかいいなあと思いました。
来年は古武道10周年という記念すべき年を迎えます。私が初めて古武道のコンサートに行ったのは2008年だったので、それからでももう8年。さらにいえば、お芝居を観に行って道山さんの尺八の音色に初めて心惹かれてからはもう10年です。あまりに楽しく慌ただしく、そのような年数がいつの間にか経っていたことにびっくりさせられます。
このコンサートを楽しみつつ、来年色々と準備されているらしい様々なコンサートなどが楽しみになりました。
« 映画「オケ老人!」 | トップページ | 11月の観たい映画その後 »
「ライブ」カテゴリの記事
- 風雅竹韻(2018.03.17)
- 古武道新年会(2018.01.24)
- ごく私的なイベントメモ(2018年分)(2018.01.02)
- ごく私的なイベントメモ(2017年分)(2017.12.31)
- 古武道10thAnniversary“十年祭”ファイナルin東京国際フォーラム(2017.12.05)
「音楽」カテゴリの記事
- 古武道親睦会onCD(2018.03.24)
- 風雅竹韻(2018.03.17)
- 古武道新年会(2018.01.24)
- ごく私的なイベントメモ(2018年分)(2018.01.02)
- ごく私的なイベントメモ(2017年分)(2017.12.31)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/133061/64573809
この記事へのトラックバック一覧です: 古武道コンサートin東京:
コメント