12月の観たい映画その後
早いもので、今日で12月そして2017年が終わります。
今回は、今月映画館で観たぶんをまとめつつ、今年1年のぶんを月ごとにまとめます。
なお、作品名からこのブログ内の感想記事へリンクしています。
12月-----------
ミックス。
ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~
オリエント急行殺人事件
DESTINY 鎌倉ものがたり
探偵はBARにいる3
11月-----------
無し
10月-----------
三度目の殺人
9月------------
君の膵臓をたべたい
関ケ原
8月------------
無し
7月------------
無し
6月------------
花戦さ
家族はつらいよ2
22年目の告白-私が殺人犯です-
5月------------
無限の住人
帝一の國
追憶
ちょっと今から仕事やめてくる
4月------------
チアダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~
夜は短し歩けよ乙女
3月のライオン前編/後編※前・後編それぞれを1作品とカウント
ラ・ラ・ランド
3月------------
無し
2月------------
無し
1月------------
本能寺ホテル
沈黙-サイレンス-
2017年、映画館で観た作品 22作品
うち、日本映画 19作品
外国作品 3作品
以上がこの1年間に映画館で観た作品でした。
昨年の記録を確認したところ、昨年は18作品だったので、それを上回ることができたのは良かったです。ただ、ここ数年「月に2作品くらいは観たい」と思いながらそれに届かず、今年も本当に近いところまで行きながら達成できなかったのは少し惜しかったなあと思います。
ただ、そんななかでも「これは絶対に私の好きな作品だ」と直感した作品(「チアダン(略)」「ミックス。」)を観ることができたり、以前から気になっていた本を映画の公開がきっかけで手に取ることができたり(「3月のライオン」「君の膵臓をたべたい」)、以前に読んだ本の映画化作品を観ることができたり(「沈黙」「夜は短し歩けよ乙女」「ちょっと今から仕事やめてくる」「オリエント急行殺人事件」)、久しぶりに観ることができた初日舞台挨拶つき上映が萬斎さん主演の作品だったり(「花戦さ」)…、それぞれに思い入れがあるものばかりだったのが良かったです。
また今年は、いつかやってみたい…と思っていた「映画館の近くのホテルに泊まって帰りの時間を気にせず映画をいくつも観たい」という夢(←おおげさ)も5月に実行することができました。またいつか時間が許すときにやってみたいと思っています。
来年は、もし可能なら鑑賞作品数を増やしたいとも思いますが、「これは!」と思うような作品、観終ってからもなんらかの思いが自分のなかに残るような作品に出会えたら良いなあと思います。
« ごく私的なイベントメモ(2017年分) | トップページ | 新年のご挨拶 »
「映画」カテゴリの記事
- 5月の観たい映画(2021.05.06)
- 4月の観たい映画その後(2021.05.06)
- 4月の観たい映画(2021.04.01)
- 3月の観たい映画その後(2021.03.31)
- 3月の観たい映画(2021.04.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント