2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おしらせ

  • 2007.1.23
    ページトップとプロフィールページに、トラックバックに関するコメントを追加しました。

おさんぽクマさん春の庭

  • わーい
    春の陽気に誘われて、クマさんもおさんぽしてみました。

2007年春の訪れ

  • 綿帽子
    2007年、春の風景を集めてみました。

ほんだな

無料ブログはココログ

« 宝石商リチャードの謎鑑定 | トップページ | 老人と海 »

2021年10月13日 (水)

平安あや解き草子⑦

Heiseiayatokizoshi7

第7弾。

小田菜摘
「平安あや解き草子 この惑い、散る桜花のごとく」

平安の後宮が舞台のミステリー、第7弾。
帝の寵愛をめぐる女性たちの争い、嵩那の東宮擁立をめぐる動き。
あれもこれも手に入れようなんて欲張りだと伊子を非難する人物もいるし、伊子自身も「諦めはしないけど全部を手に入れることは難しい」という思いもある状況ではありますが、読み手としては、伊子には望むものは手に入れてほしい、どうにかうまい方法はないものか?と思ってしまいます。
そして、入道の女宮の企みにさらに引き入れられそうになっている人物がひとり。今後が気になるところです。

« 宝石商リチャードの謎鑑定 | トップページ | 老人と海 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 宝石商リチャードの謎鑑定 | トップページ | 老人と海 »