図書準備室
タイトルが気になっていた本。
田中慎弥
「図書準備室」
表題作は、引きこもりの主人公が、どうしてそうなったか?を長々と語るお話。
途中で何度も、で、何の話だっけ?となった部分があり、また、エグい部分もありましたが、最後の方の、彼を怖がってたはずの親戚の女の子の言葉にオオッ!となって、読後感は悪くありませんでした。
もうひとつの「冷たい水の羊」は、学校でいじめに遭っている主人公をはじめ、登場人物全員がどこかしら劣等感があったり屈折していたりして、お世辞にも気持ちの良いものではなかったのですが、誰でも案外こんな感じかもしれない…とも思わされました。
前の記事の「共喰い」と併せて、あまり間をおかず田中慎弥さんの作品を2つ読み、ほんの少し、今まで触れてこなかった世界を覗けました。
最近のコメント