2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おしらせ

  • 2007.1.23
    ページトップとプロフィールページに、トラックバックに関するコメントを追加しました。

おさんぽクマさん春の庭

  • わーい
    春の陽気に誘われて、クマさんもおさんぽしてみました。

2007年春の訪れ

  • 綿帽子
    2007年、春の風景を集めてみました。

ほんだな

無料ブログはココログ

たべもの

2021年1月 2日 (土)

福袋2021

_20210101_141122

今年買った福袋。
昨年はカルディのオリジナル商品とドリップコーヒーの福袋を元旦に並んで買いに行きました。
今回はコロナの影響もあったりし、通販で何か買おう…と調べて選んだのが、こちら。
成城石井の福袋。元旦に届きました。
カステラ、かりんとう、キャンディ、うずらの卵、おせんべいなど。
早速、お正月のぐうたらのお供にしようと思います♪

2020年10月 7日 (水)

渋皮煮

_20201122_224507_20201122225301 _20201122_225210

会社の同僚からたくさん栗を分けてもらったので、初めてですが渋皮煮をつくってみました。

まずは下ごしらえから。
鬼皮のついたままの栗を熱湯に浸けて30分ほど。
※水に浸けて一晩(数時間)置く方法もあるようです。
それから渋皮を残しての皮むき。
慣れない作業で心配もありましたが、だんだん無心になって手を動かしていました。ちょっとハマりました。

_20201122_225236 _20201122_225302 _20200919_162353

それからまず、重曹によるあく抜き。
浮いてくる灰汁をすくいつつ、水を変えて3回。
仕上げにお砂糖とお酒で煮込みます。
参考にしたレシピはブランデーを使っていましたが、家になかったので今回は日本酒を使いました。
皇帝を経て、あのゴワゴワした渋皮が難なく食べられる状態に変化するのが面白くて、お料理というより理科の実験のような感覚でもありました。
また来年も機会があれば作ってみようと思います♪

2020年10月 6日 (火)

どら焼山(栗粒あん)

_20200812_164006 Dsc_1121 _20200812_215031

少し前から気になっていて、ようやく食べました。
小布施の竹風堂のどら焼山(栗粒あん)。小豆餡のものもありますが、今回は栗。
大きな粒の栗あんで「栗を食べたな~」という満足感があるのが良いですね。
竹風堂のお菓子は他にもたくさん気になるものがあるので、機会があったらまた試してみたいです。

2020年8月26日 (水)

ミーノミックス

_20200718_162323 _20200718_162305

最近お気に入りのもの。

カルビー
ミーノミックス(miino mix)
(左)えだ豆/黒豆/カシューナッツ しお味
(右)そら豆/大豆/アーモンド しお味

歯ごたえや歯触りのいい食べ物が好きなので、これは好きな感じ。
最近、スナック菓子には様々な面白い味付けのものもありますが、どちらもシンプルに塩味なのも安心感がありました(冒険できない性格)。
色々な種類の豆やナッツがちょっとずつ楽しめるようになっているのも良かったです。

2020年8月25日 (火)

そばがゆ&梅がゆ

Dsc_0896 Dsc_0899

家にあった2種類の「おかゆ」を混ぜてみました。
フリーズドライの梅がゆと、そばがゆ。
梅の酸っぱさでさっぱりしつつ、おかゆ(米)の部分に、蕎麦で食感や風味の違うものをプラス。
そばがゆは、食品の種類が「せんべい」となっていたので、そのまま食べてもいいようです。

2020年5月14日 (木)

福袋その後

_20200101_132558_20200705143201

今年の始め、初売りで手に入れたカルディの福袋。
ドリップコーヒーのセットのものを、だいぶ飲み進んできました。
色々なタイプのものがあるので、飲み比べにはもってこいでした。
自分の好みのタイプもだんだん分かってきて、次にコーヒーを選ぶ時の参考になりそうです。
私としては、浅炒りの酸味は少し苦手なので深煎りがいいけれど、ローストタイプの香りや味は強すぎて苦手。
こんなところでしょうか。

2020年5月13日 (水)

ストロープワッフル

 

_20200705_142935_20200705172601_20191231_233529

最近お気に入りのお菓子。
ストロープワッフルです。
これは昨年、ゴッホ展に出かけたときにそのグッズとして売られていたものを見て、初めて知りました。
薄いワッフル生地が2枚。キャラメルソースを薄いワッフル生地ではさんだもの。
食べ方のひとつとして、温かい飲み物を入れたカップの上で温めて柔らかくする、というものがあります。
そして夏には、冷蔵庫で冷たく冷やして、なかのソースをパリッとかたい状態にして食べるというのもひとつ。
「こういうものがある」と知ってお店に行くと、実は身近なところでも取り扱っているお店がある、というのを発見して。

また食べてみようと思います。

2020年3月24日 (火)

自分チョコ

月が変わってしまいましたが、先月はバレンタインデーがあったので、自分用に色々手に入れて楽しんでおりました。

_20200212_220934 _20200212_224208 _20200212_224956

まず左。メリーチョコレートの「KANADE(奏)」シリーズ。
日本茶(緑)は宇治抹茶・玄米茶・碾茶・玉露。抹茶のチョコレートといって想像するようなものから、香ばしさや爽やかさ、素朴さをかんじるものまで、4種類のなかにさまざまなバリエーションがあって楽しかったです。
そして国産いちご(赤)は、紫蘇苺・栃木産 とちおとめプレーン・静岡産 章姫・福岡産 あまおう。いちごにもチョコレートにもその種類・組み合わせで色々な味わい方ができるのが分かります。なかでも青紫蘇とあまおうを組み合わせた紫蘇苺は鼻に抜ける紫蘇の香りにびっくりさせられました。

次に中央。同じくメリーチョコの「TSUWAMONO(兵)」シリーズ。
戦国武将をテーマにいくつかあるなかから、今年の大河ドラマの主人公ということで、明智光秀とその娘・細川ガラシャをモチーフにした「知恵者」を選びました。スイートガナッシュ、日本酒やワインなどアルコールとチョコレートの組み合わせ、和栗・玄米茶・きなこ(丹波黒豆)など、ここまではいい意味で予想のつく味。唐辛子もチョコレートとスパイスの組み合わせはありといえばありなので想定内なのかもしれませんが、結構刺激的な辛さでした。
いちばん想像がつかず食べてみてもびっくりだったのは、京人参。口のなかが爽やかになる風味。チョコレートと野菜の組み合わせってあまり食べる機会がありませんが、面白かったです。

最後に右。ジェイズチョコレートのフルーツショコラ。
フルーツがナッシュにドライフルーツがトッピングされた6種類。
組み合わせはこちら。
・マンゴーガナッシュにドライマンゴーとドライキウイ
・ミックスベリーガナッシュにドライブルーベリーとドライストロベリー
・オレンジガナッシュにオレンジピールとドライクランベリー
・レモンガナッシュにドライレモンとオレンジピール
・アプリコットガナッシュにドライアプリコット
・パインココナッツガナッシュにドライパインとココナッツ
チョコレートと柑橘類の組み合わせがとても好きなので2種類も楽しめたのが良かったし、アプリコットやベリーなど同じ種類てまとめたものも美味しかったし、マンゴーやココナッツなどトロピカルフルーツのものは、口のなかに広がる夏の風味が寒い冬に食べるにはまたオツなものでした。
こちらはショコラティエの土屋公二さん監修のものだそう。ドラマ化もされた漫画「失恋ショコラティエ」に登場するチョコレートの監修やコラボ商品も手掛けていらっしゃる方とか。原作は読んでいないのですが、ドラマは好きで見ていたので、こちらも少し興味ありますね…。

_20200212_225856 _20200629_080453 _20200213_150706

さて次は、ひとりでというより気軽に人に配って一緒に楽しむ目的で選んだもの。

まず左。メリーチョコレートの「星の王子さま」シリーズより、星型チョコレート(ペンポーチ)。
ミルクチョコレートとホワイトチョコレートの2層になった安定のおいしさ。このシリーズは毎年、ポーチや容器などの再利用も含めて選ぶようになってきました…。
次に中央。同じくメリーチョコレートのシルキーチョコレート(あまおういちご)。軽くて、口に入れるとサラッとした口どけ。あっというまになくなってしまっていくつでも食べられます(危険)。
そして右。イーグルの「ひとりじめスイーツ」シリーズよりアップルチョコレート。
蜜漬けのりんごにクーベルチュールチョコレートをコーティングしたもの。自分がこういう、フルーツにチョコレートのコーティングのもの(オランジェとか)が好きだからというので選びつつも、お酒が使われていないというのも周りの人に配るものとして選んだポイントとして大きいです。お酒を使ったもの、風味がいいんですけどその風味が苦手だったりお酒に弱い人もいますからね…。
このなかにはバレンタインデーの時期以外にも普段からあるものもありますが、この時期、チョコレートを置く売り場が広がることもあって、普段よりも色々な種類が手に入りやすくなるのも嬉しいところ。

今年も色々楽しみました。
来年がまた楽しみです♪←気が早い。

2020年1月 5日 (日)

福袋

元旦から初売りに出かけてきました。
お目当てはカルディの福袋。
開店前からたくさん人が並んでいて、初体験の私はびっくりでした。

_20200101_132400_20200511082301 _20200101_132558_20200511082201

ひとつめは、ドリップコーヒーが4種類、たくさん入った福袋。
新年限定のものや、普段自分では買ったことのないものもあったので、自分の好みの味なのか試しながら楽しみたいです。
入っていたバッグはお買い物のときにマイバックとして使います。

_20200101_132804_20200511082401 _20200101_133156_20200511082401

ふたつめは、オリジナル商品の色々入った福袋。
お菓子とコーヒーが色々。あとなぜかノートも入っていました。
自分ではあまり買わなそうな味のものも入っていて、試してみるのが楽しみです。

2019年11月12日 (火)

北海道フェア

  1. _20191118_000407 _20191118_000342


少し前のことになりますが、たまたま買い物に行ったお店で、北海道フェアをやっていたのです。
そこでいくつか選んだもの。
まず、ホリのとうきびチョコ。
サクサクのパフと、ホワイトチョコレートと、とうもろこしの風味。

好きなものばかりで幸せです。

_20191119_080209 _20191115_150654 _20191114_195858

もうひとつは、タケダのえぞ厚焼き。
落花生入りとかぼちゃの種入りの2種類。
生地がサクサクで香ばしくて、落花生もかぼちゃの種もゴロゴロいっぱい入っていて歯触りが楽しくて。
これはいいものを見つけました。
また見かけたら、また買ってしまいそう。

3つともとても美味しかったです。

より以前の記事一覧